使用している食材
|
作り方- [1] 沸騰させたお湯で冷凍枝豆を解凍
- [2] きゅうり、ニンジン、大根を切って型抜き、ビニール袋に入れ甘酢に漬けておく
- [3] ブロッコリーを適当に切り、シリコンスチーマーで1分。熱を通す
- [4] 細かくちぎった海苔、おかか、少しの水としょうゆを混ぜる。(海苔の佃煮風)
- [5] ウィンナーに切れ目を入れて焼く(たこウィンナー)
- [6] パプリカを刻み、少量のコンソメで↑と同じフライパンで炒める
- [7] ちくわを型抜きし、炒めたパプリカをまく
- [8] 卵に砂糖を入れて焼き、星型で抜く(枝豆と一緒にピックにさす)
- [9] 缶詰のコーンと解凍した枝豆を交互にピックにさす
- [10] ブロッコリーの茎の合間に(市販)ツナマヨネーズ少量を詰める
- [11] ご飯を半分敷き、4で作った海苔の佃煮風おかかを全面にのせ、残りのご飯を敷きその上に海苔をのせる
- [12] スライスチーズをハロウィーンかぼちゃとお化けの形に切り抜く。残りで星型に抜き、ご飯のうえにのせる
- [13] 普段はブロッコリーの下ゆでや野菜の甘酢漬けはお弁当用に常に常備しています。今回量は多いですが、幼稚園に通う息子が残さず食べてくれるように型抜きをしたり、かわいいピックを使ったり見た目の工夫をするようにしています。
|