シュガーレディの食材を使ったレシピサイト | スマートクック
手軽にたんぱく質が摂れる、おすすめの作り置き常備菜。ご飯だけでなく、うどんなど麺類ともよく合います。(健康サポートレシピ 2019年2月)
材料:作りやすい分量 熱量:461kcal(全量)/塩分:2.94g(全量)
・シュガービーフ ももスライス・・・150g・粗製糖・・・15g・生姜[千切りにする]・・・30g・★超特選丸大豆醤油・・・20ml・★酒・・・20ml・★みりん・・・20ml・★オーガニック純米酢・・・10ml・オーガニック煎り金ごま・・・適量
大豆の水煮と豆腐を盛り合わせた、ボリュームサラダ。大豆の水煮は、サラダのトッピングの他、炒め物や炊き込みご飯、スープの具材としてもおすすめです。(健康サポートレシピ 2019年2月)
材料:3~4人分 熱量:383kcal(全量)/塩分4.86g(全量)
・絹豆腐(ミニ)・・・1丁(200g)・オーガニックオクラ・・・3本・大豆の水煮・・・50g・★四季のだしの素・・・小さじ1/2・★水・・・小さじ1・サニーレタス[一口大にちぎる]・・・3枚・玉ねぎ[薄くスライスし水にさらす]・・・1/6個分・◎万能かけぽん・・・50ml・◎ガーリックオイル・・・大さじ1
具沢山の混ぜごはん。香味野菜とごま油の香りで食が進みます。(健康サポートレシピ 2019年2月)
材料:1合分 熱量:953kcal(全量)/塩分:3.59g(全量)
・シュガーポーク ももスライスしゃぶしゃぶ用1.2mm・・・100g・レタス・・・90g・★生おろししょうが・・・2袋・★オーガニック煎り金ごま[擂る]・・・大さじ1・★純粋黒ごま油・・・小さじ2・★四季のだしの素・・・大さじ1と1/2・★長ねぎ[みじん切りする]・・・1/4本分・ご飯・・・1合分
http://www.sugarlady-sns.jp/smartcookm/